鵜の木地域で 三ツ木地域で
健康な体づくり、仲間づくりの実践が


写真
音楽を聴きながら筋トレ・ストレッチ(三ツ木)
写真
“体が軽くなった感じ”(鵜の木)
写真
新たな加入者もふえています(南大井)
写真
脳の運動もやっています(羽田)

ACT1
音楽や会話を楽しみながらいい汗流せます
三ツ木トリム体操教室

写真
秋田房子先生

 昨年の10月から三ツ木診療所の3階を活用して、トリム体操教室を週1回行っています。講師の秋田房子先生も三ツ木診療所の患者さん。参加者も三ツ木診療所を利用している人がほとんどで、職員も一緒になって汗を流し、会話を楽しんでいます。
 トリム体操は基本的にはストレッチと筋トレから構成されていますが、音楽をかけながらリラックスして無理のない運動を行うことを重視しています。自立歩行が困難な方でも椅子に座ってもらい、その人ができる範囲で体操に参加してらっています。

ACT2
大田区の健康づくりグループ交流会でも発表
鵜の木健康体操の会

 「歩くのが苦痛だったが、おっくうにならなくなった」「体が軽くなった」「近くて手軽にできる」そんな声が会のメンバーから聞かれました。
 鵜の木健康体操の会は城南保健生協が主催した健康運動サポーター養成講座の修了生有志4人が準備会をつくり、うのき診療所や老人いこいの家などにチラシをおいて、仲間を募りました。現在登録会員は45名にふくれあがり、3クラスに分けて小学校の多目的室を利用してストレッチや筋トレを行っています。
 これからは健康体操だけでなく茶話会や食育料理教室なども立ち上げ、健康づくり、仲間づくりの運動を草の根から広げて行く予定です。

ACT3
「毎週体操します」と意欲満々
南大井健康体操班会

 普段からウォーキングをやっている4人のグループで「健康体操みたいなこともできるといいわね」ということになり、発足には8名の方が参加しました。
 最初に血圧と体脂肪を測定し、保健生協の説明、参加者の自己紹介と発足の経過、今後のことなどを話し合い、トレーナーの指導のもとにストレッチ体操、ループループ体操などをしっかりやりました。
 保健生協にも未加入の方がその場で4名加入されました。「毎週体操します」とみなさん意欲十分で、今後が楽しみです。

ACT4
町内会の応援を得ながら健康チェックと健康体操

 羽田地域には班会やサークルは結成されていませんが、町内会婦人部の役員をやっている組合員が役員会で町内会館を借りて保健生協の健康チェックや健康体操を定期的に行いたいと申し出たところ、「いいことをやっているんだから無料でやったらどうか」とのこと。
 まだ参加者は多くはありませんが、大田病院の野口トレーナーや羽田訪問看護ステーションの職員の協力を得ながら毎月開催しています。1月はあいにくの雪でしたが、足もとの悪いなか10数名の方が参加しました。今後ブレークしそうな予感です。

>>刊行物目次に戻る





ホームご案内すずらん集いの場グループホームゆたか調剤薬局お知らせ │ 刊行物 │ リンクご入会お問い合せ

Copyright (c) 2001 Jonanhoken., All rights reserved.