2008年秋のウォークラリーのお知らせ 
               〜今度は「馬込文士村」でオリエンテーリング〜
                
              大田区馬込山王地区には大正から昭和初期にかけて多くの芸術家・作家が住み、互いに交流していました。現在は住居跡に解説板が設置されています。今回のウォークラリーは、地図を片手にその案内板を時間内にいくつ回れるかをグループごとに競う「オリエンテーリング」形式で行いたいと思います。「オリエンテーリングはちょっと」という方には、モデルコース(こちらは従来どおりガイドと一緒に歩きます)も用意します。もちろん今回も体脂肪測定と好評ガイドブック付きです。 
              
                
                  | 日時 | 
                  9月14日(日)午前9時30分集合(10時出発→ゴール14時ころ)
  | 
                 
                
                  | 集合場所 | 
                  JR大森駅東口エスカレーター下プリモ前(保健生協のぼり旗)
  | 
                 
                
                  | 参加費 | 
                  500円(行事保険・資料代)昼食は各自でご用意ください。
  | 
                 
                
                  | コース | 
                  JR大森駅西口→(オリエンテーリングまたはモデルコース)→西馬込駅(予定)
  | 
                 
                
                  | 参加申込 | 
                  9月5日(金) グループでの参加大歓迎です。 
                    城南保健生協 秋のウォークラリー係(野口) 
TEL 3762−0266(平日午前10時から午後5時) FAX 3762−0239 | 
                 
                              |